メスティンでおこげ付きのご飯を炊く

アウトドア

先日、キャンプへ行った時に持っていたメスティンでご飯を初めて炊いてみました。
おこげの香りとパリパリ感はたまりませんよね〜( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

f:id:ksnuhs:20210814212307p:plain

おこげを知る!!!

普段の炊飯器で炊くお米にはお焦げは付いてないので、子供たちにとっては初体験でした。食べてからどハマりしております…笑

おこげ体験が出来る炊飯器はコチラ

今回利用したメスティンは下の2種類です。

トランギア(2合用)

ダイソー(1合用)
メスティン(ハンドル付)

実際に炊いてみる

「材料」
お米2合にお水380ml
お米1合なら190ml

「炊き方」
洗米(無洗米)したお米と水を入れて弱火の火をかける。
キャンプではアルコールストーブを使いました。
ご飯を炊くのに火力がちょうど良い。

火にかけてから、だいたい20分弱で炊きあがります。

使ってみた結果

トランギアのメスティンも、ダイソーのメスティンも炊きあがりに大きな差はありませんでした。むしろどちらもマイウーな仕上がりです。

サイズが違うので比較対象になるか微妙ですが、差を探すなら炊いてる時の吹きこぼれの有無です。

トランギアのメスティンは蓋と本体がかなり密着しているのに対し、ダイソーのメスティンは緩めです。したがって、火にかけて沸騰してくると吹きこぼれるの重しが必要です。

こちらの記事でも同様なコメントありました。缶詰を重しにしているのはナイス!て思いました!笑

おこげを知るって最高の瞬間ですよね。
ぜひ皆さんも試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました